こんにちは!ナレッジスターです。
全国各地の高専でオープンキャンパスが開催されています
電気自動車やAIなど、話題のブースがあり、
参加したみなさんは「高専に入りたい!」と思ったのではないでしょうか。
ナレッジスターがある仙台にも仙台高専があり、
たくさんの中学生とご両親方が足を運んでいました。
高専入試の過去問など、内容盛りだくさんで好評でした。
高専に入学するために
「高専に入る」ために乗り越えなければならないのは、入試。
当塾のブログでもご紹介していますが
高専入試は高校入試と「仕組みが違う」!
高専入試は(特に数学が)「難しい」!!
と言われています。
高専入試の仕組みを知ろう。
確かに、高専入試は高校入試と仕組みが違います。
でもしっかり確認すれば、心配する必要はありません。
たとえば、当塾の近くにある仙台高専では
「数学の配点は他の教科の2倍」という配点になっています。
いま、2人の受験生Aさん、Bさんがいて、数学と社会の点数が:
A さん 数学80点、社会50点
B さん 数学50点、社会100点
だとします。一見すると、Bさんのほうが優秀ですよね。
この2人が仙台高専を受験したとすると・・・
A さん 数学80点、社会50点 = 80×2 + 50 = 210点
B さん 数学50点、社会100点 = 50×2 + 100 = 200点
となり、Aさんのほうが高得点となってしまうのです。
※決して、「社会はどうでもいい」と言っているわけではありません。
「『社会はどうでもいい』と錯覚させるほど、『数学が大切』」だということです。
これからも高専に関する情報をお伝えしていきます。
当塾では、高専入試・高専数学に特化した指導をおこなっています。
お気軽にご連絡ください!
お問い合わせ先
高専入試/高専/大学編入のための数学塾 ナレッジスター
TEL: 022-302-5170
Email: info@anyba.xsrv.jp
ウェブからのお問い合わせはこちら